納車時にあれば…
コスパ:★★★★★ 機能:★★★☆☆ 品質:★★★★☆ 使い勝手:★★★☆☆
純正オプションで買おうと思っていたけれど、納車に時間がかかったこともあり熱が覚めてキャンセル。代わりに社外品のラゲッジマットを探して購入するも滑る滑る。床を傷つけないことを優先していたのだけど、デッドニング時に取るといつの間にか隙間から砂が入っていてところどころ軽い傷(白く濁った状態)が。。
この商品が納車時にあれば無駄な買い物もせず傷もつかなかったかも。
値段は7000円ほどで純正の1/3ですが滑り止めととしても傷防止としても機能してますし、見た目もなかなか良いのでオススメします。
特長
防水で荷物もすべらず頑丈
ベースとなる生地は「摩耗に強いTPE素材を使用した防水タイプ」とのことで、頑丈そうで見た目も性能も良いです。
実験で軽い箱状の荷物を乗せていたのですけど、今までだとズルズルーと横滑りしたのがピタリ。
しかし、あまりに横Gがかかると滑らないのが災いしてスポーンと(恐らく)こけてしまいました。背が高くてこけやすいものを載せる際は注意してください。これは滑らないことのトレードオフですね。

値段なりの縫製
生地を囲む枠の処理がやはりすこし安っぽいです。まあ純正の1/3の値段ですし仕方ないか。
つなぎ目はなるべく目立たないところにしている努力は伺えます。


サイズが微妙に合ってない
後席の間の後ろ側だけサイズが2、3cmほど合っていない。他はほぼピッタリなだけに惜しい。しかも目立つ場所なので余計に。
メーカーの画像を見ると、どうやらもっと前にずらしてに設置するみたいですが、普通に設置するとずれてるんですよねー。

シワが取れない
端をゴムで固定しているだけなのでシワがどうしても残る。
個人的にはそこまで気にしていませんが、暫くしたら馴染むんですかね?

取付方法
難易度:★☆☆☆☆ 作業時間:1分
今時なのか説明書もなにもありません。無いだけあって取り付けはいたって簡単。
真ん中のマットは椅子やトランクの端にゴムで挟むだけ。両サイドのマットに至ってはなんと置くだけです。頼りなげですが意外とずれないので問題ないです。もし気になるようであれば両面テープなんかで固定しても良いですし、マジックテープで固定だと取り外しも出来て良いですね。暫く様子見します。


まとめ
なんだか悪いところばっかり書いてしまいましたが、値段の割に質も良く気に入ってます。
これまでは後席が完全に死んでいた(使えない状態だった)ので、後席を立たせて前席から荷物を積むのに便利そうだと思っているのですが、どうなんでしょう?もしかすると元に戻しているかもしれないです。

購入方法
いつものようにAmazonのリンク入れてましたが、今回のように意外と実店舗のが安い場合もあります。しかも5cmほどの小さいサンプルでしたが実物も見れたのもよかったです。枠の処理を見ていたらすこし躊躇したかもしれないですね。