fulmando

PS4ゲーム評論 - Fulmando Blog

PS4ゲーム評論

2024.01.31 Wed | GAME

いい加減PS5も普通に買えるようになりましたしPS4の対応ソフトが減ってきましたので移行しようとかと。そこで、これまでクリアしてきたPS4のゲームを振り返ってみました。

はじめに

ゲーム歴は長いのですが、長年ほぼニンテンドーのゲームしかやってきていなかったため、プレステはあらゆる意味で難しいです。それは単にゲーム自体の難易度はもちろん、システム周りストーリーなどあらゆる点で所謂大人向けでした。

コロナをきかっけに遅ればせながらPS4のゲームをするようになりました。ゲームにリアルさを求めていなかったのと、面倒なことは現実だけで十分と思っていたからです。

PS4のゲームをやって気づいたのが、いかにニンテンドーのゲームが親切だったのかを痛感しました。単に子供向けってバカにされてますけど、子供はもちろん女性も老人も万人にも出来る、分かるって相当ハードル高いです。

トレードオフで高度な技術や知識が必要なゲームはできないですけど、難しさだとマリオもクリアは簡単でもやり込む場合は結構難しいです。「ワンダー」は確かに簡単でしたけど「オデッセイ」の最後ははなかなか鬼畜な難易度でしたし。

※ネタバレなし

ゲーム評価

紹介するゲームはおすすめではなくPS4でプレイしてクリアしたゲームです。
どれもクリアまでしたのでそれなりには楽しめました。なので、★が少なかったとしても差をつけるためで、低いからといって面白くないわけではなくクリアまでやるほど面白かったゲームの中での評価。

タイトル横に★が付いているのはトロコン済

総評   :ゲームとしての全体的な評価
難易度  :プレイの難しさやシステムの難しさ
ボリューム:クリアまでのかかる時間 やり込み要素も含む
ストーリー:話の面白さや没入感

参考までに、総評★5は親を質に入れてでもやって欲しい傑作。★3は万人に面白く、それ以下は人を選びますが刺さる人には面白いかもしれません。難易度は★3が程よい難しさでオススメ。★5は覚悟を持ってやる必要があります。攻略サイトをみればどれも難しくないです。負けた気にはなりますが。

Ghost of Tsushima ★

総評:★★★★★ 難易度:★★★☆☆ ボリューム:★★★★☆ ストーリー:★★★★★

外人が作ったとは思えない、日本人以上にわかっている世界観。自キャラを含め、とにかく人物がよく描けていてどのキャラも魅力的。そしてストーリーも秀逸。基本一本道ですけど、見せ方が上手いのかやらされている感はないです。
サブイベントは基本、足跡追って敵を倒すだけの作業ゲーですが、アクションが見た目も操作性も爽快感があって楽しいので貪るように探しました。一騎討ちも気持ち良いし、隠れて忍殺も楽しい。多対一もヒリヒリして面白い。もう修羅(殺人鬼)。
何よりロード時間がほぼなくサクサクできることがこんなに良いものなのか感動します。これに慣れると他のゲームにストレス感じるようになってしまいます。軽く書きましたけど大問題。
唯一不満があるとすれば崖上りアトラクションくらい。これも最後に絶景が見られるのでまあ良し。
あ、SEKIROよりよっぽど忍者してます。お侍の戦いもできますのでご心配なく。
とにかく傑作。ある意味ゼルダBoWより面白いかも。まだプレイしていないのであれば是非。

amazonで購入する

Horizon Zero Dawn ★

総評:★★★★★ 難易度:★★★☆☆ ボリューム:★★★★☆ ストーリー:★★★★☆

なぜか無料で出来たのでプレイ。このゲーム、ちょうどゼルダBoWと同時期に発売されていて、そちらにどっぷりハマっていたのとゼルダの自由度と比べられて評価が低かったのでスルーしてましたが最高に楽しい狩りゲーでした。
とにかく戦闘が楽しくて、初めてサンダージョー(ティラノサウルスを模したロボット)と戦った時のテンションは最高。武器の種類もたくさんあり弱点をついた攻撃や事前にトラップを仕掛けたりと戦略性もあって面白かったです。割と複雑な操作が必要なのですが、UIのまとめ方がうまく難しく感じませんでした。
ストーリーもよく出来ていたのですが主人公の性格と見た目がどうも。勝手にしゃしゃる系はやはり苦手ですね。やらされている(疎外)感が出るので。このゲームは狩りを楽しむものと割り切ればかなり面白いです。主人公は好みですし、それを差し引いたとしても傑作。

amazonで購入する

Sifu ★

総評:★★★★☆ 難易度:★★★★☆ ボリューム:★★☆☆☆ ストーリー:★★☆☆☆

とにかくカンフーアクションが最高。操作はやや複雑で技を覚えるまでは難しいですが、慣れて特殊技や連続技などを覚え、思うように動かせるようになると魅せプレイが最高に気持ち良く、ブルース・リーやジャッキー・チェンになれます。個人的には椅子などを蹴って敵を転ばしたり、武器をキャッチして投げ返すのが最高に楽しい。
ストーリーはあってないようなもので、ボリュームもそこまで無いですが気軽にできるので暇つぶしには持ってこいのゲームになってます。最初は結構難しいのでクリアするのにそれなりにかかるのでやりごたえもあり。
グラフィックはリアル系でなくアニメ調ですが、こちらのが見やすくて好きです。あと銃が無いのも良い。武士じゃないけど遠くからの見えない攻撃って好きじゃないんですよね。何作か(アンチャーテッド、RDRⅡ、ファークライ6)やってみましたがすぐ止めてしまいました。やってもやられても納得感が得られないのはゲームとしてどうなの?でも、そういったゲーム多いからこちらがマイノリティなのよね。

amazonで購入する

SEKIRO ★

総評:★★★★☆ 難易度:★★★★★ ボリューム:★★★☆☆ ストーリー:★★★☆☆

GOTY受賞するほどのゲームなので詳細は割愛しますが激ムズで有名。ゲームでストレスを溜めるのはアホらしいのでずっと避けてはいたのですが他にめぼしいものがなく、日本を舞台にしたゲームが好きなのでとうとう手を出してしましました。
結論としてはやはり難しい。難しいとより主人公が弱すぎ。でも私でもトロコンできるくらい反射神経はそこまでいらない覚えゲー。攻略法さえ見つければそこそこの難しさに。それを見つけるまでがかなり難しいのですけど。
個人差ありますが一番の難敵はカメラ。勝手にぐりんぐりん動く動く。端に追い詰められると何が起こっているか分からないほどで、それだけならまだしも勝手にロックが外れる(正面からでないと防御できなく、自キャラが紙装甲なので下手すれば2、3撃で死ぬ)のは閉口。そして一番きついのが酔い。自分の意図していない動きをされると酔うのがきつかった。これもこう動いたらカメラもこう動くと記憶すればなんとか耐えられる。
色々文句をつけましたがさすがGOTY。世界観もよくやりごたえがあって最後まで楽しめました。かなり疲弊するので余裕があるときにプレイすることをオススメします。

amazonで購入する

ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON ★

総評:★★★★☆ 難易度:★★★☆☆ ボリューム:★★★☆☆ ストーリー:★★★★☆

ロボゲーの最高峰でしょう。主人公が喋らないのも良し。みんなイケボ(イケてるボイス)なのも良し。敵の無線がまる聞こえなところはどうなの?と思うけど展開が熱いから良し。カスタマイズも自由度が高くショットガン二丁持ちでゴリ押ししちゃいましたけど、正解はいくつもあって戦い方も合わせて変えるのも良し。あえて言わせていただくと、見た目がカッコ悪い方が強いのはどうにななりません?慣れてきたら多少能力低くても問題ないんですけど。
散々文句垂れながらするのがフロムソフトウェア。もう3作目なので理解しました。発売時期を考えると最新作で、どんどん不満点はなくなっているので成長しているなと(上から)。ロード時間は相変わらず長いですけど、カメラ酔いはかなり改善されました。というか追尾機能が高性能すぎ。分かりづらいシステム面は他のゲームと統一感があるのですんなり入れました。
また、プレーヤーをスパッと切り捨てているようで実は過不足ない見せ方で親切設計。ある意味プレーヤーを信頼しているようにも感じました。素直にすごいと言いましょう。参りました。
あくまでフロムソフトウェアにしては簡単というか普通の難易度でした。序盤にとんでもボスがいるんですけど2周目で秒殺するほどになり上手くなったと思ったらアップデートでかなり弱体化されたみたいです。闘争を求めている私にとっては強いままでいて欲しかった。すべてのストーリーを楽しむには3周しないといけないのが面倒ではありますが「あ、そういうことだったのね」と発見もありますし、微妙に作戦も変わるので苦痛ではないです。

amazonで購入する

ウィッチャー3 ワイルドハント

総評:★★★★☆ 難易度:★★☆☆☆ ボリューム:★★★★☆ ストーリー:★★★★☆

完全な続編もので最初はちんぷんかんぷんでしたが話を進めるうちに筋は分かるようになります。あまり好きでない勝手にしゃべる系なんだけど、これは主人公が見た目も声もかっこいいので許す。キャラクターやストーリーが良ければ問題ないのが分かりました。
肝心のアクションは正直楽しくなくモンスターも生理的に受け付けない気持ち悪さ(ELDEN RINGの地下墓地がかわいく見えるくらい)ですが、何といってもグラフィックやストーリーが秀逸で、特に人との関わりなどが楽しいです。
なぜかモテモテなんですわ私(主人公)。前作をプレイしていないので、向こうは知っているけど、こちらは誰だかわからない状態。前作をしようにも流石に古すぎてやる気がしないし、そもそもゲーム機がないのでリメイクしてください。

amazonで購入する

Detroit: Become Human

総評:★★★★☆ 難易度:★★★☆☆ ボリューム:★★★☆☆ ストーリー:★★★★★

自分で主人公の行動を決められるゲーム映画。アクションゲーム以外あまりやらないけど、評価が高かったのと設定が面白そうだったのでプレイしたらはまりました。
主人公が3人に分かれ、立場も目的もそれぞれ違うけど微妙に交差していきよく練られているなあと感心しきり。多少、矛盾や強引さを感じないこともないとは言えないけど良質な映画、小説のように面白かったです。グラフィックはあまり重視しない方だけどこれはもろに影響を受けるゲームなのでよくできたグラフィックが良かったです。

amazonで購入する

Marvel’s Spider-Man

総評:★★★★☆ 難易度:★★★☆☆ ボリューム:★★★★☆ ストーリー:★★★☆☆

PS4購入して割と早めにプレイしたけど操作がややこしくてすぐ投げたゲーム。あとから友人からのススメでプレイしたら面白いではないですか。
操作が複雑ですが慣れれば程よい難しさで、ただクリアするのではなくかっこよく決めたりできるのも良かった。DJだったかヒロインとの協力プレイもアクセントとして楽しい。何より移動自体がアトラクションになっていて気持ちいい。そしてニューヨーク観光もできるのが良い。
難点を言えば、常時うるさいこと。主人公がしゃべりすぎるし、ラジオ?でもずっと喋ってる(これは切れるのかな?)。あまり詳しくないんだけど、この雰囲気がスパイダーマンなんでしょうね。
Horizonのこともあるので続編は良いかな。そんなにマーヴェル好きでないし。

amazonで購入する

ELDEN RING

総評:★★★☆☆ 難易度:★★★★★ ボリューム:★★★★★ ストーリー:★★☆☆☆

SEKIROが一番難しいとの評判でしたが、個人的にはこちらのが圧倒的に難しかったです。敵もシステムも。動くものすべてが全力で殺しに来るし、世界も殺伐としていて最高にストレスフル。ベルセルクのガッツの気持ちが分かります。実際ガッツみたいな装備で脳筋プレイしてました。
これが初めてのフロムゲーで色々と不親切だなあと。スタート地点にアレ配置します?なぜあそこで闊歩してんの?あと何よりも死にゲーなのにロードがかなり遅いのは本当に苦痛。Ghost of Tsushimaまで行かなくともせめて半分くらいになりません?死にゲーはそこまで嫌いではないんですけどロード時間のイライラは許容範囲超えました。
ただ、世界観はすごいです。これぞダークファンタジー。ベルセルクよりさらにダークっておい!殺伐とした中でもはじめて巨大なドラゴンと戦ったときは興奮しましたし、こんなでかい敵と戦えるように出来たなと感心しました。ただ、他の敵はあまり楽しくなく、特に騎士系、腐敗系は苦手でした。
まだまだやることあったのですが、これ以上は精神衛生上良くないと感じ、2パターンクリアし、最強といわれるお方を倒してひとまず良しとしました。
これもGOTYだったかな?好きな人には相当はまるゲームなんでしょう。ストーリーも難解でクリア後にネットを徘徊し何となく、本当に何となく分かるそんな大人なゲームです。

amazonで購入する

Horizon Forbidden West

総評:★★★☆☆ 難易度:★★★☆☆ ボリューム:★★★★☆ ストーリー:★★★☆☆

今度は正規に購入してプレイ。やはり続編ですので前作から評価は落ちてしまいます。しかも全体的に。とはいってもそれなりには楽しめましたので及第点。
色々考えられてはいるんですけど、面白さには繋がっていないというか、特に後半、チート能力があるのですが明らかにやり過ぎ。便利と面白さは結びつかない。いかに適度にストレスと解放をさせるかが肝でしょ?まあ後半だから許容できるけど、探索する気がなくなったのも事実。
続編はどうしても飽きがあるのでストーリーが肝要になるのですが、肝心のストーリーが残念。あくまで個人の感想です。

amazonで購入する

アサシン クリード ユニティ

総評:★★★☆☆ 難易度:★★★☆☆ ボリューム:★★★☆☆ ストーリー:★★☆☆☆

パリが舞台でひとがワラワラいるのがすごくてプレイしました。
何よりグラフィックがすごく、ちょっとした観光にもなります。というかそれがメイン。意外と建物にも登れたり入れたりと自由度も高く、ひとがワラワラ動いているのもすごい!ただ、あれだけ人がいて簡単に見つけられたり、ましてや狙撃されたるのには閉口。だから銃ものはいやなのよ。
アサシンシリーズ全部そうなのか知らないですけど仮想現実という設定なんですね。この設定が一番の興醒め。他のシリーズも面白そうなのがあるんですけど、仮想の仮想と思うと手が出しづらい。いる?その設定。

amazonで購入する

DEATH STRANDING

総評:★★★☆☆ 難易度:★★★☆☆ ボリューム:★★★☆☆ ストーリー:★★★☆☆

配達ゲーム。どう面白さに結びつけるのか少しほんの少し期待していたのですが、思っていた通りというか想定を超えなかった。後半どんどん闘いメインになっていくのは残念。特に最後はそういうことは別のゲームでやってくれと思いました。でも、それなりに楽しめましたので流石だなと。こういった挑戦的、意欲的なゲームは嫌いではないので、また新たな境地を見せて欲しい。

amazonで購入する

Cuphead ★

総評:★★★☆☆ 難易度:★★★★☆ ボリューム:★★★☆☆ ストーリー:★☆☆☆☆

キャラクターやアニメーションがすごくかわいいのですが、見た目に反して結構難しい。ただ、これも最適な武器を装備し、動きを覚えれば何とかなる難易度。最高難度はやってませんけど一応トロコン(DLC以外)しました。
雰囲気が好きなひとにはオススメですがストーリーはあってないようなもの。というか欲かいて破産し債務者を倒して返済するという酷さ。古いフィルム処理は雰囲気でているけど目がチカチカして邪魔でしかなく地味に難易度高いゲームではマイナスにしかならないのでオフ機能が欲しかった。

amazonで購入する

フィスト 紅蓮城の闇

総評:★★★☆☆ 難易度:★★★☆☆ ボリューム:★★★☆☆ ストーリー:★★☆☆☆

ひとことで説明すれば、中国産メトロイドヴァニア(横スクロール探索ゲーム)。すべての面で惜しいゲーム。主人公が何故かウサギ。ウサギなのにハードボイルドでストーリーも硬派。
よく出来てはいるんだけど何かが足りない。簡単に言えば文化の違い?これを埋めるのは相当難しいというか不可能かもしれない。
高くはないので試しにやってみても損はしないと思います。

amazonで購入

Death’s Door

総評:★★☆☆☆ 難易度:★★★★☆ ボリューム:★★★☆☆ ストーリー:★★☆☆☆

キャラクターや雰囲気がゼルダっぽくて期待してプレイしたのですが、任天堂の偉大さを痛感させるゲーム。決してクソゲーではないのですが何とも消化不良な内容で、そして無駄に難しい。アクションもだけどストーリーも。王道って偉大だわ。とんがった作品はインディーズの良さでもあるけど、うーん。インディーズは雰囲気が良いけど、、というゲームが多いですよね。

PlayStation Storeで購入

Stray

総評:★☆☆☆☆ 難易度:★★★★☆ ボリューム:★★★☆☆ ストーリー:★★☆☆☆

発売前から目をつけていて評価も高かったので期待していたのですが残念な出来でした。
猫目線だからか画面酔いがすごく休み休みしないとできません。酔わない方はもうすこし評価が上がるかもしれませんが、せっかくの猫という素材を活かしきれてなくストーリーもありきたりでした。
難易度が高めなのは酔いもありますが、マップが分かりづらく次に何をして良いのか、何を目的にしているのか分かりづらい。
世界観は良かったのですが行動範囲が狭く、サウンドも残念な感じで全くはまりませんでした。

amazonで購入する

まとめ

こう見ると英語のタイトルが多いですね。それだけグローバルに商売しているということでしょう。その国の文化特有の見せ方ができないためUIが分かりづらくなっているという側面はありそうですね。

しかし、コロナ禍もあったとはいえ、この歳でここまでゲームするとは思いませんでした。そしてどのゲームもよくできていて食わず嫌いでした。

ただ、「ここ、任天堂なら…」と何度思ったことか。改めて任天堂の作り込みというか心遣いのきめ細かさを再発見しました。
特にアクションゲーム。例えば敵を攻撃したされたとき、アイテムを取ったときなどなど動作やSE(音)が地味に良くて感触がある。そして何よりカメラの動き。酔う方ではあるけど、そこまでと思ってましたが、他メーカーのゲームをやってみてカメラが極めてよく出来ていることを痛感しました。あとUIも不満がないことはないけど他と比べたらよく出来てるし、誘導の仕方(チュートリアル)も懇切丁寧で迷うことはない。
私のように任天堂のゲームしかやってなくて文句たれてるそこのあなた!悔い改めてください。
他メーカーのゲームやったらコントローラー投げてゲーム機ぶっ壊れてますよ。任天堂こそメイドインジャパン。子供向けとバカにされますが、子供でも分かるって相当すごいです。

あと、歳のせいかもしれませんが操作が年々難しくなってないですか?まずボタンの数が限界超えてますって。状況によってボタンの役割も変わるので余計に複雑。これは任天堂にもいえて、やっぱりボタンがあると使っちゃうんですよね。PSの中央にある謎のパッド?これ、もうちょっと上手く使えそうなのに使えた作品を見たことがない。変に機能を持たせられるとデカイ分、邪魔でしかない。